最近の水草
2015/08/02
お久しぶりの更新です
パスワードが分からなくなってログイン出来なくなってました・・・
では 最近の出品している水草を少しご紹介します

高級水草のウォーターローンです
よく見かける物は葉数がポヨポヨで量が少ない物が多いですが
皆さんに沢山使って頂けるよう 時間を掛けてこんもり茂まで育てました
オークションでは3倍と書きましたが多分3倍では効かない量あります
葉数ですと1000葉くらいなんでしょうかね
こんもり茂まで育ててから販売なので時間がかかり沢山出品出来ないのが残念ですけど
販売可能レベルの品がある時はお勧めの水草ですよ

こちらも今年から作ってみたショートタイプのヘアーグラスです
去年ショートは無いの?と沢山の方に聞かれましたので育成してみました
ノーマルヘアーグラスに比べ背が短いので綺麗な草原ができトリミングの手間も少なくなります

販売してる1ポットのソイルを落とし開いた状態です
1ポットでもこの位の量がありますので結構植えれると思いますよ
横根のようになってる茶色のランナーも捨てずに植えてくださいね
この部分から沢山の新葉が出て来ますので

こちらも今年から販売のニューラージパールグラスです
通常のラージパールグラスは縦に伸びる性質がありますが
ニューラージは横に這うように伸びるので前景葉として使いやすい品種です
しかもキューバパール等に比べると育てやすいので簡単に絨毯が作れます
小さな葉が綺麗でお勧めの前景葉ですよ

人気のグロッソスティグマですね
こちらは新芽ばかりの完全な水上葉です
去年は水中葉と水上葉を販売してたのですが
どうも水中葉は運送に弱く・・・・
水上葉と水中葉の1番の違いは
水中葉は植栽後そのままの姿で育つ (流通価格高い)
水上葉は水槽内で水中葉に変化する時に一旦枯れてから水中化する (流通価格安い)
一旦枯れるのが嫌で水中葉を選ばれる方も多いと思いますが
私が販売している新芽の水上葉グロッソの場合
※普通の水上葉グロッソは葉が小さく茶色い物が多いです
水中化する時も枯れる事無く育ちます
水中葉に比べ値段も数倍安いので沢山植える事が出来ますし
早い時期から絨毯を作る事が出来ますよ
グロッソで失敗されてる方は是非試してみてくださいね
水草販売中
パスワードが分からなくなってログイン出来なくなってました・・・
では 最近の出品している水草を少しご紹介します

高級水草のウォーターローンです
よく見かける物は葉数がポヨポヨで量が少ない物が多いですが
皆さんに沢山使って頂けるよう 時間を掛けてこんもり茂まで育てました
オークションでは3倍と書きましたが多分3倍では効かない量あります
葉数ですと1000葉くらいなんでしょうかね
こんもり茂まで育ててから販売なので時間がかかり沢山出品出来ないのが残念ですけど
販売可能レベルの品がある時はお勧めの水草ですよ

こちらも今年から作ってみたショートタイプのヘアーグラスです
去年ショートは無いの?と沢山の方に聞かれましたので育成してみました
ノーマルヘアーグラスに比べ背が短いので綺麗な草原ができトリミングの手間も少なくなります

販売してる1ポットのソイルを落とし開いた状態です
1ポットでもこの位の量がありますので結構植えれると思いますよ
横根のようになってる茶色のランナーも捨てずに植えてくださいね
この部分から沢山の新葉が出て来ますので

こちらも今年から販売のニューラージパールグラスです
通常のラージパールグラスは縦に伸びる性質がありますが
ニューラージは横に這うように伸びるので前景葉として使いやすい品種です
しかもキューバパール等に比べると育てやすいので簡単に絨毯が作れます
小さな葉が綺麗でお勧めの前景葉ですよ

人気のグロッソスティグマですね
こちらは新芽ばかりの完全な水上葉です
去年は水中葉と水上葉を販売してたのですが
どうも水中葉は運送に弱く・・・・
水上葉と水中葉の1番の違いは
水中葉は植栽後そのままの姿で育つ (流通価格高い)
水上葉は水槽内で水中葉に変化する時に一旦枯れてから水中化する (流通価格安い)
一旦枯れるのが嫌で水中葉を選ばれる方も多いと思いますが
私が販売している新芽の水上葉グロッソの場合
※普通の水上葉グロッソは葉が小さく茶色い物が多いです
水中化する時も枯れる事無く育ちます
水中葉に比べ値段も数倍安いので沢山植える事が出来ますし
早い時期から絨毯を作る事が出来ますよ
グロッソで失敗されてる方は是非試してみてくださいね
水草販売中
スポンサーサイト
新芽半水中葉
2014/07/24

先日1円スタートで出品してみた半水上葉ですが
それからヒントを得て新芽の部分で作ってみました
新芽で作ると物凄く暑さに強いんです
写真を見てもらえば分かると思いますが茎も葉もしっかりとしています
グロッソの場合トリミングするとそこから分かれて増えますがドンドン小さくなっちゃうです
無トリミングの状態(新芽なので当たり前ですが)で密集していない場所だと葉も立派で見るからに丈夫そう
多分、夏の輸送にはこの状態が最適な気がします
若い葉なので活着力もあり早く絨毯が出来上がります
ただ・・現状況では沢山作る事が出来なく常時出品する事が不可能です><
工程としては
①水上葉をポットに入れ育成
②育つ家庭でポットからはみ出し伸びた葉が水中に浸かる
③そのまま水中化させる
①のポットで育成するのが若葉でなければ意味がないので
新しく水上葉を作る時にしか出来ないかな・・・・
しかもソイル無しの水中栽培と一緒なので日光によっては根が苔まみれになりやすいです
条件が合わないと中々良い状態になりませんが
何時か常に出荷できるようにしたいと思います
Yahooオークション
育成中
2014/07/15

水中葉と水上葉で育てたウォーターローンを6cmポットに分けてみました
育ったらオークションに出そうと思ってます
ウォーターローンは食虫植物なので栄養豊富な土だと成長が遅いですね
肥料等を添加すると あれ・・って思う事もあります

ロタラメキシカーナプレミアムレッド
結構伸びてたので差し戻ししましたよ
本当に綺麗で大好きな水草です
Yahooオークションにもう少しだけ出品しておきます
中々手に入らない水草なので育ててみたい方は是非、ご落札下さい
落札者さんには育成方法等、出来る限りアドバイスいたしますよ
Yahooオークション
ヤフオク最低落札無し1円スタートしてみます
2014/07/13

こちらはヤフオクに出品しているグロッソ水上葉ですが凄く良い状態で増えてます
少し水面まで浸かりすぎなのでカットしての発送なのですが
全てのグロッソをカットしたら大量の半水中葉が・・・・

捨てるのももったいないということで
Yahooオークションで最低落札設定無しの1円スタートで出品しようと思ってます
量はこの位ありますよ

では、アップで

半水中葉の状態は^^

状態が良くて捨てるのがもったいないって気持ち分かりますよね~
最高落札価格が1円でもお送りしますよ
大量に必要な方是非、入札してみて下さい
Yahooオークション
ベトナムゴマノハグサ
2014/07/02
ヤフオクに『ベトナムゴマノハグサ』を出品しました

ベトナムゴマノハグサが這ってるブログを見つけ
どうしても販売したく準備していたんです

有名SHOP新宿のアクアフォレストさんのディスプレー水槽
ベツナムゴマノハグサが這ってます
元々グロッソと同じ仲間なので這う性質があり前景草として使えますね
皆さんに是非チャレンジして頂きたく
5本300円位が相場ですが現在20本300円で出品しております
強い光、多めのCO2、肥料に気を付けチャレンジしてみて下さい

水上葉では可愛い花も咲きますよ♪
Yahooオークション

ベトナムゴマノハグサが這ってるブログを見つけ
どうしても販売したく準備していたんです

有名SHOP新宿のアクアフォレストさんのディスプレー水槽
ベツナムゴマノハグサが這ってます
元々グロッソと同じ仲間なので這う性質があり前景草として使えますね
皆さんに是非チャレンジして頂きたく
5本300円位が相場ですが現在20本300円で出品しております
強い光、多めのCO2、肥料に気を付けチャレンジしてみて下さい

水上葉では可愛い花も咲きますよ♪
Yahooオークション